疾風のように「ザブングルコンペ」 Entry No.05
1/100 「ザブングルタイプ」
by としさん
【正面】 【後部】
画面をクリックすると、大きな画像を見ることができます。 画面をクリックすると、大きな画像を見ることができます。
画面をクリックすると、大きな画像を見ることができます。 画面をクリックすると、大きな画像を見ることができます。 画面をクリックすると、大きな画像を見ることができます。
【製作者様からのコメント】
 さてようやく完成しました。私には珍しく最後まで力を抜くことなく作ることが出来ました。それもこれもコンペ参加というモチベーションが続いたためでしょう。

 さてキットはもちろん1/100ザブングル。作り出したのは去年の秋当たりですから1年がかりの作品になります。そのころはまさかザブングルがこんなに盛り上がるとは思いもしませんでした。コンペ参加をきっかけに作り始めたんではとても完成できなかったでしょう。
 気に入らなかった場所はもちろん全部・・・。キットはMGジムとのニコイチとなっています。
 胸・腹はおそらく1cmは幅詰めしています。それに伴い肩関節は無くなりました・・。こった間接は作れないので関節技を埋め込むことに決定。肩(脇?)の出っ張りは丸っこくて嫌だったのでパテ盛りで角張ったモノに、それと勝手な解釈で出っ張りを首の横まで盛り上げ怒り肩になるようにしました。

腹も幅詰めしたのでエンジンはオミットしています。
 腕はほとんどジムのままですが肘間接は90°しか曲がらなかったので間接を市販のモノに変更。顔は口周り、左右、上に4分割しバランスとって組み直しています。腰回りは正面以外はジムのままです。
 足はザブの足をベースに膝関節はプラバンとポリキャップで新造しています。足首はポリキャップ内蔵でスライドさせることで可動範囲を広げています。膝の赤い部分はプラバンで作り直しております。足の翼もキットのままではでかすぎるのでふた周り位小さく加工しています。
 キットのライフルは貧弱であり、ビームライフルのデザインを抜けられないモノであり実弾を使うザブの世界観に合わないでしょうと思いザクのマシンガンを拝借しました。(本当はライフルの加工をやりたくなかった言い訳ですが)腕に取り付けるミサイルランチャーは制作途中、肩に乗せる奴は胴体の幅詰めに伴い装着不可能となりました・・チャレンジしたのですが顔のアンテナに当たって無理と判断・・・
 塗装は初めての本格的に全エアブラシ塗装となりました。(1/6フィギュアの顔塗装はエアブラシでしてましたが、キット全部をエアブラシ塗装で作るのは初めてです)。最初はボンベで(以前からボンベは使用していました)やってましたがこりゃ〜何本あってもおわらん!、ええ〜いコンプレッサー購入じゃ〜と勢いで買いました。初めての作品としては満足です。

 以上すべて現物あわせの行き当たりばったりの加工でしたのでかなり荒い作りです。継ぎ目消しも綺麗に消えてない箇所も多数ありますがご勘弁ください。
【管理人からのコメント】
 今回は、「ザブングルコンペ」に参加頂きありがとうございます。とてもすばらしい「ザブングル」をありがとうございました。

 旧キットの特徴でもある、箱の集合体という感じは全くなく、とても自然な感じに仕上がってますね。頭部を一回り小さくしてあるため、元キットの横広い感じや俗に言う「パタリロ口」も押さえてありますね。胸部を幅詰めし、肩を修正する事によって、元キットのまったりとした感じが消え、下半身とのバランスもとれていると思います。又MGジムを流用する事で、動きも自然になり今のキットと見比べても全然見劣りする事がありませんね。

 特筆すべきは腕部と脚部の改造にあると思います。腕部をMGジムに変更する事で、胴体に対して太かった元キットの腕部を細くする事が出来ました。又膝関節と足首の可動部をを自作する事で、自然な動きを確保する事も可能になったと思います。私も是非、足首の可動方法を教えて欲しいと思います。

 塗装は、今回初めて全体的にエアブラシ塗装を行ったとの事ですが、そのような事を全然感じさせない仕上がりになってます。微妙なグラディエーションもすばらしいし、おそらくドライブラシをエッジにかけてあるのでしょう。全体的に引き締まった感じがとても良いですね。

 個人的には、手首がもう少し大きければ良かったかな、とも思いましたがそんな事は何の問題でもないと思います。是非、他のWMも製作して、又参加してくださいね。