キャラクターモデル製作を楽しむ かずちゃんのサイト。
TOP 宝の小箱ギャラリー 機動戦士ガンダム「原典回帰」 コンペ

MSV列伝 「機動戦士ガンダム」に登場したモビルスーツバリエーションを製作していきます。野望は全種MSの立体化!
  今までに発表されたMSVは、OVAも含めると、無数にあります。そこで、このコーナーでは、範囲を限定して考えていきます。

  ここで考えていくMSVとは
  • TV「機動戦士Zガンダム」製作前に発表された分。
  • その他、1年戦争に関わる外伝に登場した分(ブルーディスティニーなど)
   でいきたいと思います。 さて、それでは製作する上でのコンセプトを考えていきます。やはり最初にガンプラが発売されて20年、流石にそのまま作ったんでは、今の目では耐えられません。また最近ではHGUCやMGでリニューアルされつつあります。そこで・・・
  • スケールは1/144に統一すること。
  • 基本的にはHGUCを使うこと。(HGUCと旧キットのミキシングが前提。)
  • HGUCで発売されてないものは、それに準ずること。(デザインやバランスの統一感。)
  • 別途発売されているマテリアルでディティールアップすること。(バーニアやモノアイ、関節等。)
  • カラーリングは設定色の再現(オリジナル塗装はあえて避ける。)
  これを元に考えていきます。
製作進行中
  YMS−09/YMS−09D 「プロトタイプドム/トロピカルタイプドム」
 「HGUCドム/リックドム」及び「HGUCシャア専用リックドム」を元に、「MSVプロトタイプドム/局地戦闘型ドム」のパーツを追加しながら製作する。

 HGUCドムへの流れが見える形状にする。
2009. 6. 1 製作記事(頭部)追加。
更新完了
■地球連邦軍モビルスーツ
RX−78−1「プロトタイプガンダム」
 HGUCガンダムを主体に、プロトタイプガンダム独自のパーツは、「Bクラブ プロトタイプガンダム改造パーツ」を使用して製作。股関節を「関節技」に変更、又足首の接続を二重間接化とする。
RX−78−3「G−3ガンダム」
 RX−78ー2 「ガンダム」アムロ・レイ少尉機と同様の方法で製作。「G−3ガンダム」は何種類かの色指定がありますが、今回選んだのは、「メディアワークス社 MS大全集2003」に掲載された色で塗ってみました。
■ジオン公国軍モビルスーツ
MS−06E「強行偵察型ザク」
 HGUC「量産型ザク」を主体に、MSVのパーツを使って製作する。頭部・脚部・バックパックなどをMSVのパーツに変更する。股関節を「関節技」に変更。そのほか、市販のディティールアップパーツを使い製作する。
MS−06E3「ザクフリッパー」
 HGUC「量産型ザク」を主体に、MSVのパーツを使って製作する。頭部・脚部・バックパックなどをMSVのパーツに変更する。股関節を「関節技」に変更。そのほか、市販のディティールアップパーツを使い製作する。
MS−06RP「高機動型ザクU試験型」
HGUCザクを主体に、MSV06RやHG08小隊ザクのパーツを使う。HGUCザクのバランスにあわせるように、ザクを主にMSV06Rの部品を追加していく方向で作る。